PCpandaのSecond Documentary

人生は40代後半からやで!

フェーズ2.1 - 本業を始めるに当たり『経営戦略』を仕込む

皆様、こんにちは!

前回、起業編に一旦戻りましたが今回は話を進めましょう。
今回は私が考えている戦略についてお話ししていきます。

戦略は成功が必須ではない!

↓私の最新ブログを見逃さない

【名のないお店が名を広げる手段】
名を広げる手段は広告をイメージする人が多いと思いますが、広告には必ず費用が掛かります。広告費を支払って周知を一気に広げる方法もお金で解決できる方法としてかなり有効な手段だと思います。
現在ではチラシ、新聞折り込み、地域紙への出稿、ティッシュ配りのような物理広告に加え、web上の広告(webアド)SNS広告リスティング広告等様々な方法があります。
WEBの検索エンジンで検索結果上位表示を促すSEO対策も有効手段として、取り入れられております。
全国区ではなく、地元密着でサービス展開する私にとってどういう広告方法が適しているかは現在模索中です。
Google広告等は、youtube視聴中や検索結果の上位表示等ターゲット層を狙い通りに表示させるトラッキングを利用した個別表示がなされる為、地域を限定したり、年齢層を限定したりと届けたい人に強制表示させる仕組みで効果が比較的に高いと考えています。
現在、少額の借金をしており融資準備中の私にとってはお金で解決する手段は2の次と考えており、第1の手段として考えているのは人海戦術です。
狭い地域に限定して根付くには、私は口コミの力がNo.1だと考えており、口コミで広げるネットワークを推し進めていきたい。
但し、利用者0の状態から口コミで広げると言っても無理な話ですので、切り口が必要なのです。

【デリバリー配達員を兼業する理由】
UberEats等で宅配をする範囲は自分で選ぶことが出来ます。ただ宅配を実施して報酬を得る事も可能ですが、私は前にも言った通り一石二鳥が得意技なので、実は狙いを持ってこの仕事を始めました。
配達元の個人商店には名刺を交わして周知営業ができる。
逆に配達先のエンドユーザー様は直接のお客様になり得る可能性が高い為、置き配指定の方へは商品下敷き用の紙を用意し、そこに当店の概要を挨拶と共に載せておく。また直接受け渡しを行う場合には元気よく挨拶をし、名刺をお渡しし、コミュニケーションを取る。更に、配達先が集合住宅の場合は集合ポストにチラシを配布する等のプランを持っています。この4月より実行に移す予定で2ヶ月程で成果を分析したいと考えています。
PLAN→Do→Check→ActionのPDCAサイクルにも基づいていますし、突っ込んだ営業方法でもあると思います。効果が出るかどうかはやってみないと解らない。
後ほど配達員規約を確認致しますが、万一デリバリー指示会社から差し止めされるような事があれば、辞めれば良い訳で止められるまで突っ走ればいいじゃない?が私の進む道。

【新卒から今に至る人材を活用する】
こちらも未だ実行には移していませんが、営業用電話番号が決まったので実施予定の戦略の一つ。
私、マメな性格ではないものの、収集癖というか物が捨てられないと言いますか・・・新卒で勤めていた頃からの取り交わした名刺を捨てずに全て持っています。
従って名刺を持ってアプローチを考えています。人となりを全て覚えていますか?と言うと全く覚えのない方も多々いらっしゃいますが、名刺を持っていれば覚えていなくても接触する理由づけになるのです。
言い換えれば顧客名簿を持っているようなイメージですので、前述した切り口には十分になり得ます。
ただ、私の一石二鳥グセはここでも発揮します。
挨拶だけを目的に訪問営業するのも手段の一つだと思いますが、私の思考ではそれは最終手段で、名刺を地域毎に分別しておき、近場に行った際に連絡をする。もしくは直接訪問する事を計画しています。
たとえ、「結構です」と断られたとしても、私が独立して事業を始めた事さえ伝われば、広告としては成功と言えるのではないでしょうか?ちょっとポジティブすぎますかねw
場合によっては、劇的な出会いに発展するかもしれませんし、新たなビジネスチャンスを生むかもしれませんし、予想だにしない展開が始まってしまうかもしれません。
もうワクワクが止まりませんよね。

人海戦術と同時並行する最低限の準備】
インターネットでやりたい事が完結までもって行ける時代なのですから、インターネットという手段を利用しない手はありません。
ホームページはお店の看板。やっている内容を知ってもらえるきっかけですから、簡単構造でも作っておいて損はありません。
次にWEB上でお店を登録できるGoogleビジネスや様々なポータルサイト(専門検索サイト)にも登録をしておくと良いでしょう。
無論私もまだ知らないサービスも沢山ありますから、これから勉強していくのは変わりませんが、このブログという手段も私を知ってもらう一つの手段と考えています。
YoutubeSNS広告と捉えて、動画作成にも力を入れる予定です。さぁ動画を初めて作りましょと言っても二つ返事でいきなり未経験から出来るものでもないと思います。
なので私は本業動画を作る前に配信や動画制作を経験する為に約2年前からゲーム実況配信を趣味の延長でやっておりました。
コレがきっと今後の動画作成に活きてくるでしょう。
ただ、格好つけてうわべだけの話をしていますが、正直言うと動画作りはニートをやっていた今年2月に10本程作成しておくってのが、当初の予定だったのに1本も作ってない・・・
少々サボりすぎですね。この執筆を機に襟元を正す事にします。

今回は題材がブレッブレの内容になったなと自分でも思いますが、最後までお付き合い頂き有難うございました。
ようやく名刺も5000部、業務用営業電話番号も決まり、本業が進めれる準備が全て整いました。
次回は今回も少し触れた『YouTube』を題材に執筆致します。どうぞお楽しみに♪

今後も自分の為になる、皆様のお役に立てる実体験、初体験を気持ち軽やかにお話しして参りますので、是非読者登録をお願いしたいです。
重ね重ね、最後までお付き合い頂きましてありがとうございます!


皆様の応援で順位が上がって参りました!是非今回もボタンをぽちっとお願いします
↓↓↓ リンクに1回飛んで頂くだけで応援ポイント1入ります ↓↓↓